扶桑町は11日、認知症の人とその家族を地域で支える見守りネットワークの構築を目指し、昨年に引き続いて徘徊高齢者捜索模擬訓練を行いました。住民への認知症理解に関する啓発と、徘徊者への接し方など対応を確認する目的で、ルートは南新田コミュニティセンターから木津用水駅、マックスバリュ扶桑店、同町役場まで。南新田地区で認知症サポーター養成講座を2回実施し、認知症の人への接し方を紹介するチラシを10月から配布するなどの啓発活動を実施し、スタッフ39人で訓練に臨みました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |